コラム

カランダーと安息(2)

投稿者
munakata
投稿日
2022-02-15 18:48
閲覧数
551

       カランダと安息(2


カレンダが日曜日に赤くなっているので、ほとんどのの人は仕事をしないで休む。 これがどれほど人に希望をえるかが分からない。 平日はどんなに疲れていても日曜日があるので全ての困難に打ち勝つことができる。 ところでどうして神6日間世の中を創造して7日間休んで人も安息をしろと仰せられたのかを想したい。 日曜日に安息をする時、人は安息というものが何かを体しただろう。 生きていくために忙しくいていた人が安息日を過ごしながらその日だけは世俗的な事をんで神拜して聖なる事を思った。 

 

ところが、この安息について、約聖書のヨシュア記でカナン地に入ることになれば安息を得ると記している。でも、へブル人への手紙44~5節になぜなら、神は第七日について、あるところで「そして神は、第七日に、すべてのわざを終えて休まれた」と言われ、そのうえで、この箇所で、「彼らは決して、わたしの安息に入れない」と言われたからです。と記している。 安息日とカナン地とは密接な係がある。 イスラエルの人7日目の安息を享受することで「7日」という日付的な意味を持って安息を待ったが、神は日付の念ではなく地域的な念で安息の意味を化させた。カナンの地に入らなければ,イスラエル人は荒野にらなければならず,安息を享受できなくなっているつまり、休むことのない荒野の放浪者の暮らしになるのだ。今、このお言葉は、イエスがこの地でいらっしゃったお言葉を考えれば、理解できる。 

 

イエスは自分が安息日のご主人だとおっしゃった。 そしてマタイによる福音書1128節で「すべて疲れた人、重荷を負っている人はわたしのもとになさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます」とイエスはおっしゃいました。の安息はイエスにうと臨むことになる。 約聖書でイスラエルのエジプトから出し、カナンの地に入ることは、新約聖書では罪の奴隷からけ出し、イエスの中に入って自由人になることを意味する。 もし私たちがイエスに人格的にえば、私たちはの安息を得ることになる。 律法の重いくびきを通じて義人になることを中してもいい。名を得ようと努力することも中しても、すでにイエスを信じるようになれば、神の子という名と特えられる。 天に入ろうと努力しなくてもいい。

なぜなら、罪の赦しを受けた瞬間、天は私たちの心の中にいるのだ。今やイエスを信じて罪を受けた者たちはいつも安息を享受することができる。 今や私たちは日曜日だけ赤い日で安息を享受するのではなく、7日全部赤い日で安息を享受する人になった。 イエスは安息日にも人の病を治して善い働きをなさったこれを通じて安息と働きとの係を悟ることになる。 の安息は何かを得ようとしてくことではない。 カナンの地には乳と蜜が流れる豊かな祝福があった。 神のに入った人にも、神が予備した豊かな祝福がある。人に命を分けえ、祝福を分けえ、病んだ人を療し、貧しい人を助ける働きをすることが、安息日のうちにしなければならないことだ。 職場でくのも、何を食べるかむかを心配しながら仕事をしているわけではない。 奉仕しながら仕えながら天にある 祝福 を流すために仕事をするのだ。 それゆえ、安息の中で働きは“得”のためのではなく、“施”のためだ。

合計 55
手順 タイトル 投稿者 投稿日 推薦 閲覧数
55
猫の真の平安
munakata | 2025.03.05 | 推薦 -1 | 閲覧数 192
munakata 2025.03.05 -1 192
54
古いシオンと新しいシオン
munakata | 2025.03.02 | 推薦 0 | 閲覧数 168
munakata 2025.03.02 0 168
53
世界で最も強い軍隊
munakata | 2024.07.04 | 推薦 1 | 閲覧数 515
munakata 2024.07.04 1 515
52
心の目と肉の目
munakata | 2024.07.02 | 推薦 0 | 閲覧数 630
munakata 2024.07.02 0 630
51
再び浮かんだ斧
munakata | 2024.07.01 | 推薦 0 | 閲覧数 468
munakata 2024.07.01 0 468
50
罪人を治める力
munakata | 2024.06.01 | 推薦 1 | 閲覧数 440
munakata 2024.06.01 1 440
49
イエスの変装とサタンの変装
munakata | 2024.05.30 | 推薦 1 | 閲覧数 595
munakata 2024.05.30 1 595
48
アンドリーマーレーのエッセイ(1)
munakata | 2023.12.29 | 推薦 2 | 閲覧数 440
munakata 2023.12.29 2 440
47
猫の冬の家
munakata | 2023.12.19 | 推薦 1 | 閲覧数 440
munakata 2023.12.19 1 440
46
オベデ・エドムとイエス様
munakata | 2023.04.25 | 推薦 1 | 閲覧数 634
munakata 2023.04.25 1 634
45
二つの山
munakata | 2023.03.24 | 推薦 4 | 閲覧数 534
munakata 2023.03.24 4 534
44
世界で一番高い水
munakata | 2023.03.23 | 推薦 1 | 閲覧数 720
munakata 2023.03.23 1 720
43
2回の結婚
munakata | 2023.03.22 | 推薦 2 | 閲覧数 557
munakata 2023.03.22 2 557
42
責任の所在
munakata | 2023.03.21 | 推薦 1 | 閲覧数 413
munakata 2023.03.21 1 413
41
実の種類
munakata | 2023.03.20 | 推薦 1 | 閲覧数 456
munakata 2023.03.20 1 456
40
サウルの服
munakata | 2023.03.17 | 推薦 1 | 閲覧数 476
munakata 2023.03.17 1 476
39
ダビデが起こした紅海の奇跡
munakata | 2023.03.16 | 推薦 1 | 閲覧数 436
munakata 2023.03.16 1 436
38
故郷を守る力
munakata | 2023.03.15 | 推薦 1 | 閲覧数 421
munakata 2023.03.15 1 421
37
ローマ法廷の限界
munakata | 2023.03.14 | 推薦 1 | 閲覧数 526
munakata 2023.03.14 1 526
36
洞窟の中の天国
munakata | 2023.03.13 | 推薦 1 | 閲覧数 535
munakata 2023.03.13 1 535